ドッグハピネスはみがきプラスの特徴や獣医師からみたおすすめポイント【飼い主さんから聞いた体験談・口コミ・評判あり】
口臭の原因はずばり、歯周病菌です。歯周病菌に効果がある口腔ケアが行うことで、口臭は軽減します。口臭対策は、歯ブラシで汚れを落とすのもとても効果的ですが、歯周病菌を殺菌するジェルを塗り込むことで歯周病菌の繁殖を抑えることが期待できます。
今回は、歯周病菌へのアプローチを目的としたデンタルジェル『ドッグハピネスはみがきプラス』をご紹介します。
目次
ドッグハピネスはみがきプラスの商品概要
商品名:ドッグハピネスはみがきプラス
形状:ジェル状
全成分:マスティック、乳酸菌、パパイン、キトサン、DHA・EPA(ω3脂肪酸)、ビタミン含有油脂、他
金額:1,628円
定期縛り:なし
公式サイトURL:
ドッグハピネスはみがきプラスの特徴
ドッグハピネスは、麻布大学獣医学部との共同研究で作られたジェル状の口腔ケア製品です。
単に歯垢を落とす歯磨き粉というよりは、歯茎に塗り込むことで『歯周病菌』に働きかけるタイプの歯磨きジェルです。
使い方は、ジェルを指に取ったら汚れを落とすように指で歯磨きをします。全体の歯磨きが終わったら再度指にジェルを取り、歯周ポケットを中心にコーティングするように塗りこんで使用します。
歯周病菌に対する効果が期待できる成分を中心に、体全体にも働きかける成分も含有しているので、サプリメントとしても機能します。それぞれの成分について解説していきます。
マスティック
マスティックとは、ギリシャヒオス島にのみ自生するハーブの木から抽出した樹液です。ギリシャでは5000年以上前からお口の環境改善のために使われていたそうです。現在、人の方では歯磨き粉としても活躍している成分です。
マスティックの効果は科学的に証明されている成分です。犬特有の歯周病菌(P.gulae)等に対しても効果があることが、麻布大学獣医学部の研究開発で判明しています。
また、殺菌効果があると体に必要な常在菌も殺菌されてしまうのでは?という心配がありますが、マスティックは常在菌には影響を及ぼしません。必要な常在菌は残しながら、歯周病菌へ働きかけます。
乳酸菌
ドッグハピネスはみがきプラスには、植物性乳酸菌であるナノ型ラブレ菌を配合しています。乳酸菌を配合することで腸内環境を整えることができるため、免疫力アップと口臭予防が期待できます。
口臭を軽減
パパイン、キトサンを配合しています。歯周病菌が原因となる口臭に働きかけます。
独自のジェル
ワンちゃんは人間のように汗をあまりかくことができません。そのため、体の放熱をするために舌をだして呼吸します。そうすることで、口の中の唾液が蒸発して体温が下がります。
その分、犬は人よりも唾液が多くなります。実際に歯磨きをすると分かりますが、歯磨きの際に水分量が多いと歯磨き粉が流れてしまいます。ドッグハピネスはみがきプラスでは、独自の高粘性ジェルを開発し、成分が長くとどまるよう設計されています。
健康な体作り
オメガ3脂肪酸が含まれています。体内で合成できない脂肪酸で、必須脂肪酸と呼ばれています。体の健康バランスを調節する働きがあります。
ドッグハピネスはみがきプラスのコスパの良さ
ドッグハピネスはみがきプラスは1つあたり1,628円です。内容量が20g 入りで、1日1g(0.5g×2)ずつ使用すると 約20日分になります。1日あたりで計算すると81.4円になります。
2回塗布するので、その分高くなりますが、サプリメント要素も考慮するとコスパは良い方だと言えます。
特に中型犬や大型犬など体重がある子の場合は、サプリメントの価格は高くなりやすいです。その点、ドッグハピネスはみがきプラスは、サプリメントとしてもコスパは良いですね。
獣医師のおすすめポイント
殺菌作用がある成分を使用すると、歯周病菌だけでなく体に必要な善玉菌も殺菌してしまうことがあります。ドッグハピネスはみがきプラスに含まれるマスティックは、歯周病菌に効果を発揮しますが、善玉菌には悪影響を及ぼすことがないので安心して使用することができます。
歯周病菌は歯周ポケットの中に存在します。ドッグハピネスはみがきプラスはジェル状のため歯周ポケットにも入りやすく効果的だと思われます。特に物理的に歯垢を落としつつ、歯周病菌に効果のあるジェルを最後に塗り込むことで、より良い歯周病対策になるでしょう。
また歯磨きジェルを飲み込んだ後も、乳酸菌やオメガ3脂肪酸、ビタミンなどが含まれているため免疫力の向上などに繋がります。サプリメント効果があるのも良いですね。
ドッグハピネスはみがきプラスを使用した飼い主さんからの口コミ・体験談
ドッグハピネスをもう3年くらい使っています。我が家は2匹の柴犬と2匹の保護犬がいるのですが、どの子もドッグハピネスが好きで、自分から「舐めたい!」と寄ってきます。夕飯を食べさせたあと、犬用はみがきのグリニーズを食べさせた後に、ドッグハピネスを舐めさせています。柴犬2匹と2歳くらいの保護犬は、歯茎に塗るのを嫌がりませんが、推定年齢9歳の保護犬は、口を触られるのを嫌がるので、舐めさせるだけにしています。この保護犬が一番歯石がびっちりとついていて、臭いもキツかったのですが、最近は臭いが経験してきました。ドッグハピネスは、指で塗るようにしています。マスティックが多分オイルなのだと思いますが、指にベタつくように止まるので、石鹸で洗っても簡単にはおちないです。多分このべたつきというか、オイルのように吸着する成分が、口の中で長時間留まるのではないかと勝手におもっています。
(柴犬2匹 保護犬2匹/7歳以上/2歳)
ブリュッセルグリフォンとカニンヘンダックスのミックス犬にドッグハピネスはみがきプラスを使っています。現在10歳になりますが、年齢を重ねるごとに口臭が気になるようになってきました。歯を見てみるとだいぶ歯垢がたまってしまっていたので、歯ブラシでみがこうとしましたが嫌がって口を開けてくれなかったため、塗るだけで歯磨き効果のあるドックハピネスはみがきプラスを使ってみました。夜寝る前に、歯の根元に手で塗布します。歯ブラシは嫌がっていましたが、こちらは手で塗布するので嫌がることなくつけることができました。効果については、すでについてしまった歯垢はなかなか薄くなりませんが、口臭に関しては以前よりだいぶ軽減することができました。オーラルケアは継続が大切なのでこれからも愛用していきたいと思います。
(ブリュッセルグリフォンとカニンヘンダックスのミックス犬/10歳)
子犬1歳の頃からポメラニアンを飼っています。先代の犬もポメラニアンで、その頃は歯磨きガムで済ましていました。今のわんちゃんも、2歳までは歯磨きガムを毎食後に与えていましたが、口臭が気になることと、歯磨きガムの維持費も結構かかるな、と思ってこちらに変えました。おとなしい子なので、磨くのも苦労せず、きっと味も嫌じゃないんだなあという表情でリラックスしながら出来ています。使用してからは、歯磨きガムでは落としきれていなかった汚れが落ちているのか、よく手や顔を舐められますが、そのときの口臭に不快感がないです。獣医さんにかかるときも、特に歯の汚れや歯茎の異常などは指摘されず、健康体です。歯から健康にも繋がると聞くので、大事なケアだなと思います。
(ポメラニアン/8歳)
私が愛犬のデンタルケアのために、ドッグハピネスはみがきプラスを使ってみた感想ですが、口臭が改善されたことをはじめ、歯の黄ばみやピンク色の血色の良い歯茎を取り戻すことができたため、大満足です。まず、口臭についてですが、うちの子は本当に口が臭くて、常にウンチのような臭いがしていたのが以前より気になって仕方ありませんでした。でも、ドッグハピネスはみがきプラスを使っていくうちに、徐々に口臭が薄くなっていき、気づいた頃には異臭を感じることはなくなっていました。これは本当にドッグハピネスはみがきプラスさまさまだったと思います。また、ところどころ黄ばみが気になっていた歯そのものも少しずつ白さを取り戻し、歯茎の色もピンク色になって、まるで子犬のときのようになりました。まさかここまで効果があるとは思っていなかったので、ドッグハピネスはみがきプラスをこれからも継続して使ってあげたいと思っています。
(ミニチュアシュナウザー/10歳)
ドクターデンタルワンがいまいち合わなかった、他のデンタルグッズが気になる飼い主さんはこちらの記事をご覧ください。獣医師と飼い主さんたちが選んだ人気の歯磨きジェルをまとめて紹介しています。
口コミ・体験談について
収集期間:2021年9月27日~2021年10月11日
収集先:クラウドソーシングで利用者を募集し収集。
回答数:32名
ドッグハピネスはみがきプラスで口臭を予防しよう
愛犬のお口の悩みで最も多いのが“口臭”です。口臭の原因は歯石自体が原因ではありません。歯周病菌が原因なので、表面の歯石を削ったぐらいでは口臭は減りません。
まだ歯石が覆いかぶさってない場合は、なるべく早い段階で愛犬の歯磨きを行いましょう。歯磨きは色々な方法がありますが、一番有効なのはジェル状の歯磨き粉をつけて歯ブラシで磨くことです。すでに歯石が付いてまっている場合は、歯周ポケット内を綺麗にすることができないため、歯石除去を行うことをおすすめします。歯石除去を行った後は歯周ポケットを中心に歯磨きを行いましょう。
ドッグハピネスはみがきプラスのような、歯周病菌に効果が期待できるジェルで歯周ポケットをコーティングできると、歯周病菌が増えにくく口臭予防・歯周病予防ができそうです。
この記事を書いた人
千葉 恵
獣医師
日本獣医生命科学大学卒業
卒業後、千葉県の動物病院にて小動物臨床に従事